日本のサンゴ礁

 ダイビングの楽しみは、南の島リゾートです。
普通に南の島に旅行に行くだけでももちろん楽しいですが、ダイバーなら陸も海も両方を
楽しむことができます。
 南の島リゾートでのダイビングは、まさにぞダイビングの楽しみを実感できます。

 海ではさまざまな生きものとの出会いがあります。海中では、小指の先ほどの小さな
魚が岩陰から顔をのぞかせたりして、陸上ではけっして出会うことのない体験です。
 夕焼けや夜景など、陸上にはさまざまな美しい景色があ理ますが、海の中は竜宮城
のような神秘的な世界が水中に広がっています。



 紀伊半島の海は、関西のダイバーを中心に人気を集めている。特に串本は、黒潮があたる
この海は年間を通して暖かく、ダイバーの訓練する場所として有名です。ここは、生物が豊富
で、100種類を超えるサンゴの種類は一見のかちがある。
 串本は、本州最南端にあり、最大限のテーブルサンゴの群生と色とりどりの熱帯魚が
泳ぎまわっている。


潮岬

 紀伊半島屈指の釣りのメッカとして知られる潮岬。太平洋に大きく突き出したこのエリアは
ダイビングの魅力もたっぷり。黒潮が直接ぶつかる潮岬は、ブリやカンパチといった大型の
回遊魚を見ることができる。
また、波の浦は、カメの産卵場所としても知られている。



DiveResort コーラルクイーンhttp://www.coralqueen.co.jp/
和歌山県串本町高富357

コーラルクイーンでは串本唯一フルキャビン搭載でトイレ付きのダイビングボート。
移動中もらくらくのベンチ搭載です。また機動力UP(NEWエンジン搭載)でポイントまで
5〜10分程でつく。
アラジンダイバーhttp://www.aladdindiver.com/f_index.htm




奄美大島
 奄美大島は鹿児島の南に浮かぶ亜熱帯の島で、東に太平洋、西に東シナ海を望む
サンゴ礁の島です。島の大きさは日本で3番目に大きく、珍しい生き物が生息していて
「東洋のガラパゴス」にたとえられている。
 北部の海は回遊魚と白い砂地に熱帯魚が群れてトロピカルな笠利湾が最高です。
海岸は珊瑚がいっぱいで色々な熱帯魚やイセエビそれにヒトデ、ナマコなどと出会うことが
出来ます。シュノーケルで充分楽しめますよ。
日本もここまでくると透明度も良く、珊瑚も豊富でまさにダイビングのメッカと言えます。

アトム奄美大島店http://www.scn-net.ne.jp/~atom/index.htm
〒894-0513 鹿児島県大島郡笠利町外金久41-3

<奄美大島へのアクセス>

<東京〜奄美大島> <時刻表へ>
1.JAS直行便のご利用(所要時間約2時間15分予定)
2.鹿児島経由で乗り換え
(所要時間   羽田〜鹿児島   約1時間40分予定
    鹿児島〜奄美大島   約55分予定)

<大阪〜奄美大島> <時刻表へ>
1.JAS直行便のご利用(所要時間約1時間40分予定)
2.鹿児島経由で乗り換え
(所要時間   大阪〜鹿児島   約1時間10分予定
    鹿児島〜奄美大島   約55分予定)



ケラマ諸島

沖縄のケラマ諸島は、ダイバーのあこがれを集約した豊かなサンゴの海です。
ここは、日本国内で最高のサンゴ礁でしょう。テーブル珊瑚の素晴らしさは最高です。
透明度も国内では、一番良く比較的静かな浜です。

内海の穏やかなスポットで、外海のダイナミックなスポットと白砂のビーチは、ここの特徴です。
ここは、ダイバーが求めるものすべてを満たした海そのものです。
ケラマ諸島、最近ホエールウオッチングも出来るようで、ダイバーのみならず観光客も多いようです。
日本一のダイビングスポットの海に入るだろう。

島の周辺は、最大水深15m程度と比較的浅く、初心者でも楽しめる。
また、海の中は熱帯魚が多くテーブル珊瑚素晴らしさ意驚く。
海底一面を覆い尽くすテーブルサンゴが見もののスポットが多い。
ここは100種以上の魚種がいるとも言われている。



沖縄の慶良間諸島へのアクセス
 那覇から飛行機でアクセスする場合は、那覇空港からRAC(琉球エアーコミューターが1日
2便運航している。
所要時間は約20分。ケラマ空港のある外地島から阿嘉島へは車で行くことができる。
 船で行く場合は、泊港から座間味島・阿嘉島へフェリーが1日1便、高速船が1日1便。
または2便。ちなみに泊港から阿嘉港へは、フェリーで約1時間半、高速船なら約55分。


PADI(世界最大のスクーバダイビング教育機関)
 私もここでオープンウォーターのライセンスを取りました。
世界最大のリクリエーション・スクーバダイビング教育機関である
PADIは、水中環境保護の必要性とダイバーの果たすべき責任を
自覚しています。

A.W. A.R.E.プロジェクトは、全世界の7万を超えるPADIのメンバーと2,
700を超えるダイブセンターを一つに結ぶ役割も果たしています。
「水中環境への役割を自覚し、責任感を喚起し、教育を施す」ことで、
PADIは、ダイバーの認識がより向上されるものと信じています。

ダイビング


ネットワークリゾートなんせい 伊勢志摩国立公園内にあるアウトドア施設の紹介。ダイビング、カヌー、トレッキングなどが楽しめる。
Blue Water World ダイビング、クルージングなどの情報や気象情報など、マリンスポーツには欠かせない情報を紹介している。
Diving Network Nippon ダイバーを始め海が大好きな人へ情報を提供する。日本ダイビングポイント100選や、イベント情報などがある。
DivingJapanホームページ ダイビングに関する情報を提供する。ダイビング関連の記事、新しい機材や便利グッズのショッピングなどがある。
First Diving 埼玉県所沢市にあるダイビングショップ&スクール「FiratDiving」。ショップ、スクールの案内や、ツアースケジュールなどがある。
Johji's Home Page 初心者のためのスクールやショップ選びのアドバイス、ダイビング情報などを紹介している。
PADI-JAPAN スキューバーダイビング教育機関の「PADI JAPAN」のホームページ。プログラムの案内や国内ダイブスポットなどの情報を提供している。
sirahama marine kume okinawa 沖縄県久米島のダイビングショップ。店舗案内、ダイビングスポット、プログラムメニューなどがある。
九頭竜マリンダイビング 福井県越前海岸のダイビング情報。ダイバー育成、ダイビング・サービス案内などがる。
佐渡ダイビング情報 佐渡のダイビングポイント、ダイビングショップ、交通アクセスなどを案内している。佐渡の水中写真などもある。
スキューバダイビングスクールBIGBANG ダイビングスクール「BIGBANG」。体験スキューバの案内、資格取得、また国内・海外のツアー情報などがある。
全国イルカ&ダイビング特集 イルカとダイビング情報を紹介している。国内外のスポットやスクール、雑誌、インストラクターなどの情報がある。
ダイビング情報 全国のダイビング情報を集めて紹介している。全国のポイントの水温、透明度の情報や。水中写真入門もある。
ダイビングで死なないためのホームページ ダイビングビジネスの現状、事故の実例、対策など安全にダイビングを行なうために必要な情報がある。
ダイビング屋さんの選びかた ダイビングを始めようと思っている人も、ダイビングをやっている人にも参考になるページ。チェックした店のリストがある。
プリシアリゾート 鹿児島県与論島にあるリゾートホテルの紹介。ホテルガイドやダイビングなど、マリンスポーツの情報などがある。
マリンステイション 三宅島、八丈島、奄美大島、沖縄本島、各島のダイビング施設や、ダイビングポイント、海の生き物などを紹介している。

ボタン ボタン ボタン ボタン

                 


感想・御意見・御希望は、メールにて、是非お願いします!
E-Mai小泉芳孝に、お寄せ下さい。
  ここに掲載の写真および記事の無断転載を禁じます。
  copyright(C) 1999 Yoshitaka Koizumi. All rights reserved.